【保存版】bloggerで絶対必要な設定!!コメントや日付表示、SEO 2016/11/08(火) blogger初心者講座3回目「初期設定しよう」 このカテゴリではグーグルが提供する公告の載らないブログサービス「blogger」について、これからbloggerを始められる初心者の方のため分かりやすく各種機能を紹介して…
bloggerで記事を書こう!!SEO対策やコメント機能も忘れずに 2016/11/08(火) blogger初心者講座第2回:記事を書こう このカテゴリではグーグルが提供する公告の載らないブログサービス「blogger」について、初心者の方のため分かりやすく各種機能を紹介しています。 前回(第一回:かわいいブログ…
アメブロはもう古い!?無料で公告の載らないブログ「blogger」 2016/11/08(火) blogger初心者講座第1回! アメブロやはてなブログでブログを始めたけど、勝手に公告が入るのがヤだな、と感じられたことはありませんか?アメブロでお気に入りのデザインを選んで、かわいい写真をアップロードしても公告が入っ…
ハンドメイド作家さん専用!!シンプルでかわいいフォトギャラリー 2016/11/01(火) かわいい作品フォトギャラリーできました ハンドメイド作家さん向けにシンプルでかわいいフォトギャラリーを作りました。無料ですので作品紹介ページとして使っていただければと思います。 ハンドメイド作品用フォトギャラリー「Toy…
blogger無料テンプレート「Tokyo」シンプル&綺麗で超おすすめ!! 2016/10/18(火) bloggerのシンプルテンプレート グーグルが提供しているブログサービス「blogger」の無料テンプレート「Tokyo」を作成しました!! 「Tokyo」は、シンプルでキレイなデザインと、設定不要で機能の一通り揃った…
【ワードプレス】コメント機能のオススメ設定はコレだ! 2016/09/16(金) 管理画面で行うコメント機能の設定 「ワードプレスの管理画面ってやれることが多くてようワカラン…。」 そのまま使っても動くのでついつい適当になりがちなワードプレスの設定。特にコメント周りの設定はおまけ程度に考えておろそかに…
【ワードプレス】簡単!コメント機能をcomments.phpでゼロから作成 2016/09/16(金) ワードプレス:comments.phpの超カンタンな作り方! 「自作テーマのコメント機能がうんともすんともいわないっ!」こんな状態になっていませんか? ブログなんかだと必ずといっていいほどコメント機能はついていますよね。…
【ワードプレス】リンク等コメント欄で使えるhtmlタグを全て無効化 2016/09/15(木) ワードプレスのコメント欄では一部のHTMLタグが使える ワードプレスのコメント欄ではaタグやciteタグなど一部のhtmlタグが使用できます。例えばaタグが有効だと、悪い人によって有害なサイトへのリンクを勝手に張られてし…
【ワードプレス】コメントで「承認待ち」と表示されない場合 2016/09/15(木) ワードプレスでコメントの承認待ちが表示されない! 今までサイト上に「あなたのコメントは承認待ちです。」と表示されていたのに急に表示されなくなった! 実は特定の設定をしているとこの承認待ちメッセージが表示されなくなります。…
ワードプレス:記事タイトルやアイキャッチのデフォルト設定色々 2016/09/05(月) ワードプレスで記事のデフォルト値を設定する 今回はワードプレスで記事のタイトルやパーマリンク、そしてアイキャッチ画像やカスタムフィールドのデフォルト値の設定をフックを用いて行う方法をわかりやすく紹介していきます。 記事タ…