MOZU(モズ)映画版を見ての感想や考察
2022/05/22
西島秀俊さんいい声してるよなー。女性人気すごいある気がする。こう、なんていうか耳元でささやかれたい感じの声というか。あとMOZUセカンドシーズンや映画版ラストで着てるコートがカッコイイ。 はい、MOZU(モズ)の映画版を…
MOZU(モズ)映画版を見ての感想や考察
2022/05/22
西島秀俊さんいい声してるよなー。女性人気すごいある気がする。こう、なんていうか耳元でささやかれたい感じの声というか。あとMOZUセカンドシーズンや映画版ラストで着てるコートがカッコイイ。 はい、MOZU(モズ)の映画版を…
使っているphpがcli版なのかcgi版なのか判別する方法
2022/05/18
コマンドラインで今使っているphpがcli版なのかcgi版なのかを見分ける方法を。 「php -v」で判別OK phpのバージョンを表示するコマンド「php -v」でcli版かcgi版をさくっと見分けられます。 cli版…
コアサーバー、メンテナンス後にphpMyadmin警告がズラズラ
2022/05/16
スターサーバー(ミニバード)の対応があまりにもずさんだったんでコアサーバーに移動して、これまで特に何の問題もなくスムーズに使えていたんですが、今回コアサーバー側でサーバー全体の改修というかデータベースのバージョンアップと…
歯が浮く・金属音が歯に響く時に自力で改善した方法を紹介
2022/05/15
どこのブログで書いたのか忘れてしまったけれども、銀歯がすんごい痛い、というか違和感があるっていう話をどこかで書いた(コレだった)。 んでその後も銀歯の違和感は続いてて、さらには銀歯以外の歯もなんか浮いてるようなそんな感じ…
javascriptのPromiseネストがヤバい時の治し方
2022/05/11
javascript個人的にあんまり好きじゃないんですよね。 なんていうかたぶん見様見真似でやってるからすんごい汚いソースコードになっちゃうのが苦手で…。 さて。javascriptにはPromiseっていう仕組みがあり…
laravel日付のフォーマットで「Could not check compatibility」エラー
2022/05/11
最近ララベルのことばっかり書いていますよね。もはやぞっこん。…いやなんでもないです。 今回はlaravelのタイムスタンプ型の日付フォーマットをモデル内でやっちゃう!っていう時のエラー。通常はbladeでタイムスタンプを…
laravelとnextJS(nuxtJS)を比較?する。SPAとかも紹介
2022/05/09
ひょんなことからnextJSとかnuxtJSとか、それからSPAやらなんやら。 ゴールデンウィークはへんな知識がたくさん増えました。 こういうWEBアプリ?を作るときの技術ってどんどん新しいのが出てきて、でもどれがなにや…
laravel8で「Target class does not exist」の治し方
2022/05/07
laravel8で新規アプリを作ってたらいきなり「Target class [Controller名] does not exist」のエラーが。いやまだ何も始まってないくらいの序盤の序盤でエラー…。 私は過去に作ったl…
【解決済】composerのself-updateで「SHA384 is not supported」エラー
2022/05/05
composerのself-updateで1系から2系にアップデートしようとしたらこんなエラーが。 SHA384 is not supported by your openssl extension, could not…
laravel7.0→8.0で変更したページネーションの見た目を戻す方法
2022/04/30
わたしの場合、自分のパソコンの中で遊んでるだけなんで今回一気にlaravel5系から8系にアップデートしたんですが、7系から8系のlaravelアップデートでページネーションの見た目がガラッと変わったみたいです。 今回は…