
dokuwikiにオリジナルcssを追加する方法
2019/10/07
dokuwikiにオリジナルcssを追加してデザインをちょちょっとカスタマイズする方法を紹介します。 ①style.iniを編集 style.iniというファイルを編集します。 このstyle.iniにはどんなcssを読…
dokuwikiにオリジナルcssを追加する方法
2019/10/07
dokuwikiにオリジナルcssを追加してデザインをちょちょっとカスタマイズする方法を紹介します。 ①style.iniを編集 style.iniというファイルを編集します。 このstyle.iniにはどんなcssを読…
dokuwikiのテンプレート「bootstrap3」を使うときの修正ポイント
2019/10/07
最近ふとウィキ作ってみよ!と思い立ち一番有名らしいdokuwikiをインストールして遊んでました。 dokuwikiにはテンプレートというデザインテーマがあってボタン一つでウィキのデザインをガラッと変えられるんです。ここ…
無印良品の「洗いざらしオックス」がハイブランド越えしてる件
2019/09/15
この間ユニクロのデニムシャツを紹介してて、実はまだ買えていない中、さらにめちゃめちゃいいシャツを無印良品で発見してしまって欲しくてほしくて仕方がない! 白シャツについてはすでに持っているので買うのをためらっているんですが…
【HTML/CSS】無難で平均的な文字色とフォントサイズ
2019/09/06
ウェブサイトを作るとき、カスタマイズするとき、全体的なデザインはけっこう目が行くんですが文字色やフォントサイズといった細かい部分っておざなりになりがちだと思うんです。 わたし自身、文字色やフォントサイズはCSSゴリゴリ書…
すぐに声がかすれる・大きな声が持続しないときの治し方
2019/09/02
この間声が大きい方が得する場合が多いかも、っていう記事を書いたんですが、けっこう効果が感じられたのであれから声を一段階大きくするようにしてたんです。 …ただ、発声方法が悪いのか大きな声はノドに負担をかけてるみたいで夕方近…
【PHP】preg_replaceで連番、通し番号をつける方法
2019/08/27
phpで文字列を置換するのはpreg_replace!ですよね。ただpreg_replaceでは基本的にはぜんぶおんなじ文字列にしか置換できないはず。(やり方あるのかな?) 例えば長い文字列の中で置換対象の文字列が見つか…
プラグインなし!PHPのみでワードプレスに目次を追加する方法
2019/08/27
ワードプレスにプラグインなしで目次を追加する方法を紹介します。あとjavascriptは使ってません。完全phpのみで目次を追加してます。 …さんざん他ブログで紹介されているんで新鮮味もなんもないんですが、参考にしてみて…
ユニクロのデニムワークシャツがおすすめ!コスパ良すぎ
2019/08/26
最近あんまり服を買っていなくて、やっぱり仕事もあるからどんどん私服を着る機会って減っていくんですよね。そんな感じでそもそも私服着ないのに、輪をかけてすでに持ってる服で事足りちゃうっていうのもあります。 待ち合わせとかで街…
ケムリクサの感想・考察【ネタバレ有り】
2019/08/26
※ネタバレ有り ケムリクサの感想と考察を書いていますが、ネタバレばっかりなのでまだ見ていない人は読まないようにしてくださいね。ブレスオブファイア5とゼノブレイド2についても対比のためにネタバレしちゃってるので、やってなく…
福井県に行ってきた!東尋坊と東南アジア人の多さが印象的
2019/08/16
このお盆に福井県に行ってきました。めっちゃ楽しかったです! たまたまだったんですが福井県の東尋坊(東尋坊が福井県なコトも行ってから知りました)らへんで行われてる三国花火大会の日程に丸かぶりしてたので、「これは!」と思い見…