
カスタム投稿タイプの記事詳細ページを作らない方法
2021/07/07
ワードプレスを使っていて、カスタム投稿タイプを新しく追加、そんでもってこのカスタム投稿タイプは「投稿(post)」みたいな記事詳細ページを作らないようにしたい!というケースってそれなりにあると思います。 例えばQ…
カスタム投稿タイプの記事詳細ページを作らない方法
2021/07/07
ワードプレスを使っていて、カスタム投稿タイプを新しく追加、そんでもってこのカスタム投稿タイプは「投稿(post)」みたいな記事詳細ページを作らないようにしたい!というケースってそれなりにあると思います。 例えばQ…
【ワードプレス】管理画面上の固定ページ順番変更方法
2021/07/06
ワードプレスの管理画面、固定ページの一覧がずらっと並んでいて昔書いたページがはるか下の方に…。でもよく編集する固定ページだからできれば一番上の方に表示したい!というケース、ありますよね。 ここではプラグインを使わずにワー…
心えぐられるアニメ「不滅のあなたへ」の感想
2021/07/05
不滅のあなたへ、っていうアニメ。めちゃめちゃ面白いですよね。 まだアニメも途中ですがどうしても感想を書きたかったので書く。それくらいいいアニメなんです。ただ録画してみてるんですが、いざようとするとどうしても見るのに勇気が…
ワードプレスのsrcsetとsizes設定を一番わかりやすく説明
2021/07/04
ワードプレスでは画像を挿入したときに自動でsrcsetとsizesというものがimgタグに埋め込まれるようになっています。 このsrcsetとsizes、パソコンやタブレット、それからスマホといった具合に異なる画面サイズ…
カセットボンベのガス抜きはベランダで大丈夫?
2021/06/08
カセットボンベのガス抜き、怖いですよね。 私も怖くてあんまりしたくないんですが、やらないとそれはそれで爆弾みたいで怖いし、やっても怖いやらなくても怖い、とある意味最強だと思います。 さて、そんなカセットボンベ。ガス抜きを…
paddingにvh設定でスマホ時画面最下部でノックバックされる
2021/05/18
追記:2021/5/26 「paddingにvhを指定することでスマホ時画面最下部で上に戻る」バグについてteratailの方でいくつか解答いただき、どうやらこの現象はスマホの中でもアンドロイド固有の問題で、アイフォンで…
ワードプレスの新エディタ(ブロックエディタ)使いやすい
2021/05/16
いや、当初けちょんけちょんに言ってたんです。ワードプレスの新エディタ。ブロックエディタことグーテンベルクさん。 こんなもんブログ書く用のインターフェースじゃねーじゃんとかなんとか。確かに出た当初のブロックエディタはWIX…
【超カンタン】ワードプレスで画像サイズのレティーナ対応
2021/05/13
アイフォンというかマックというか、そもそもアップルっていう会社自体あんまり好きじゃないんでアップルの端末を一個も持ってない。 なんかアップル信者って村上春樹信者、いわゆるハルキストと同じ香りがして…。どうにも苦手なんです…
is_attachmentはis_singleに含まれる?【ワードプレス】
2021/05/09
ワードプレスのis_attachment()てis_single()に含まれるのかどうか。 なんか解説してるワードプレスカスタマイズブログを読むと、軒並みis_singular()の方にはis_attachment()は…
GIMPで塗りつぶした時の「フチがギザギザ」解決方法
2021/05/02
GIMPっていう無料版フォトショップ的ソフトがあります。ものすごくよく使ってるGIMPなんですが、色を「塗りつぶし」ツールで塗りつぶすときに境目?の半透明になってる部分まで単色でベタっと塗りつぶされてしまってなんかフチの…