KIOXIA(キオクシア)32GB、USBメモリは買わないほうがいい

くらし

最終更新日:2025/10/10

ラムネグから一言:寝る前に読むとくだらなすぎて逆に寝れると好評なすごい適当なブログをこっちではじめてます.

KIOXIA(キオクシア)の32GBのUSBメモリをwindows11の回復ドライブ作成用に購入しました。

…が、完全に間違いでした。32GBのUSBメモリにもかかわらずwindows側が32GB以上だと認識せず、回復ドライブの作成にすら進めません。

ここではKIOXIA(キオクシア)の32GBのUSBメモリはおすすめできない、という趣旨の記事を書きます。

問い合わせても無駄だった

windows11の回復ドライブ用に買ったUSBメモリであったため、その用途に使えなかったのでキオクシアに問い合わせました。

すると、そもそもwindows11の回復ドライブ作成に使用することを推奨していないのでわからない、という回答でした。確かにキオクシアの注意書きを読むとこのUSBメモリは回復ドライブの作成について推奨していない、みたいな文章がありました。

でもなんですが、32GB以上、というシンプルな条件しかないwindows11の回復ドライブ作成において、それが認識されないというのはそもそもこのUSBメモリが表記の32GBの容量を持っていないからに他ならないからなのでは、と思います。というかそれ以外考えられないです。

つまり推奨、非推奨がどうのというより、キオクシアのUSBメモリは表記の容量を含んでいない、もしくは当たりはずれがあり商品によってはいくつかの記憶領域がつぶれた状態で出荷している、ということなのではないでしょうか。

なのではずれを運悪く引いてしまった私は、購入したキオクシアのUSBメモリの記憶容量が記載の32GBに足りておらず、結果windows11の回復ドライブ作成ソフトに、32GB以上の保存領域がないと判断され、選択肢にすら表示されなかったのだろうと思います。

まとめ

KIOXIA(キオクシア)の32GBのUSBメモリをwindows11の回復ドライブ作成用に購入するのはおすすめできない、ということを書きました。

当たりはずれがあるのか、とにかく私の場合は何度試してもKIOXIA(キオクシア)のUSBメモリをwindows11が回復ドライブの保存先として認識することはありませんでした。なのでもしKIOXIA(キオクシア)のUSBメモリをこの用途で購入予定の方は、64GBのUSBメモリを買うことを強くお勧めします。

そもそも私が気になったのは、保存領域32GB以上という条件しか設定していない回復ドライブの作成において、32GBとして売られているKIOXIA(キオクシア)のUSBメモリが使えないことを公式が「非推奨」と説明している、点でした。ただ単に32GBに足りてないものを32GBと明記して売っているから使えないだけでは?と。お肉屋さんなら完全に公務員になんか言われますよね。このパック200gって書いてあるけど180gしかないじゃん、って(実際そういう調査を公務員の人はスーパーとかに対してやっています)。

30GB保障とかって書いて売ってくれていれば、と思います。ほんと。無駄に時間とお金を使ってしまいました。

今後キオクシアのUSBメモリは買わないと思います。…というよりUSBメモリを購入すること自体が回復ドライブの作成以外で今のご時世めったにないですよね…。というかだからこそなんですよね、絶対今後回復ドライブの作成以外で使わないUSBメモリに数百円でも無駄に出費したのがバカらしくて、それがとっても不満でした。

【おしらせ、というか完全なる宣伝】

文体がもうぜんぜん適当すぎてあれだけどものすごい自由に書いてるブログ「檸檬だくだく」もよろしく.寝る前に読める恐ろしくくだらないやつです.

こんなにも一ミリも目を引かれないタイトルを取り扱ってます: ココア20g / ハイチュウとかってさ / なぜ米と小麦を食べようと思ったのかの謎 /