原田マハ「リボルバー」の感想と評価
2025/10/10
原田マハさんのリボルバー、結構面白かったです。 ここでは原田マハ「リボルバー」の感想と評価を書いていきますね。 まず最初に、このリボルバーは、あのひまわりで有名なゴッホの死因が自分で拳銃を引いての自殺ではなく、他殺だった…
原田マハ「リボルバー」の感想と評価
2025/10/10
原田マハさんのリボルバー、結構面白かったです。 ここでは原田マハ「リボルバー」の感想と評価を書いていきますね。 まず最初に、このリボルバーは、あのひまわりで有名なゴッホの死因が自分で拳銃を引いての自殺ではなく、他殺だった…
KIOXIA(キオクシア)32GB、USBメモリは買わないほうがいい
2025/10/10
KIOXIA(キオクシア)の32GBのUSBメモリをwindows11の回復ドライブ作成用に購入しました。 …が、完全に間違いでした。32GBのUSBメモリにもかかわらずwindows側が32GB以上だと認識せず、回復ド…
結城真一郎「救国ゲーム」の感想と評価
2025/10/09
うーん、タイトルとか見出しとか、なんていうの著名人のコメント的な帯?そういうのが面白そうで読んだんだけど残念ながら面白くなかったです。この救国ゲーム。 ここでは救国ゲームの感想と評価を書いていきます。 キャラと描写がイマ…
夏の根腐れを防げた多肉植物の水やり方法
2025/10/05
多肉植物を育て始めて最初の夏、ということで根腐れで枯らしてしまわないか本当に不安だったんですが、なんとか持ちこたえてくれたみたいで、10月になった今は日に日に鮮やかな緑色になってくれています。 ここではまぐれかもしれませ…
afbの評判、実際にあった重大な金銭トラブルについて
2025/06/16
afb(旧アフィリエイトB)の評判って気になりますよね。 わたしもafbに登録しアフィリエイト広告を張ってたんですが、今回ものすごく重大なトラブルがあったのでここで注意喚起のために詳細を書きたいと思います。結論から書くと…
ハオルチア胴切り後1か月とちょっと。発根してた!
2025/06/02
前回の経過報告で胴切り後1か月で根っこのついてる親株には子株がたくさん出てきてた!って書いたんですが、ちょんぎられた側に変化があったので定時報告とは違いますが、こんな変化があったよー!というのを書きますね。 発根してた!…
ハオルチア胴切り1か月後の経過報告
2025/05/30
前回の経過報告が胴切り3週間時点の物だったんですが、さあ果たして胴切りから1か月経ったハオルチアはどんな状態になったのでしょうか…? 親株からたくさん子株が!その他おまけ:こちらが折れたガステリアですおまけ2:貧弱ハオル…
ハオルチア胴切り後の様子(3週間目)
2025/05/22
ハオルチアを胴切りして3週間。 ここでは胴切り後3週間が経過したハオルチアの状態を写真付きで紹介しますね。 葉差し&胴切り側は変化なし!根っこ側に子株!湿気かな?根っこかな?おまけ:貧弱なハオルチアも…?おまけ…
ハオルチア胴切り後2週間の様子
2025/05/15
超健康体ハオルチアを胴切りがしたい!という動機で胴切り。 ここでは胴切り後2週間したハオルチアの様子を写真付きで紹介したいと思います。…先書いておくと大丈夫かな…?と今不安の最中です。 全体(親株、挿し木、葉差し)の様子…
ハオルチアの胴切り初挑戦!【写真付き】
2025/05/02
ゴールデンウィーク、前々からやろうと思ってたけど怖くてなかなかできなかったハオルチアの胴切りをついに行いました。 貧弱なハオルチア、格安健康体ハオルチア、貰い物のガステリアの3つが今家にいて、今回胴切りを決行したのは格安…