
ユニクロカイハラ製セルビッジジーンズの色落ち2017【写真付】
2017/05/26
ユニクロセルビッジジーンズ色落ちレポート3 2016年のジーパン色落ちレポートに引き続き今年2017年の色落ちも写真を交えて紹介しますね。(前回の記事から9ヶ月と少し中途半端な時期になってしまいました。) この記事で色落…
ユニクロカイハラ製セルビッジジーンズの色落ち2017【写真付】
2017/05/26
ユニクロセルビッジジーンズ色落ちレポート3 2016年のジーパン色落ちレポートに引き続き今年2017年の色落ちも写真を交えて紹介しますね。(前回の記事から9ヶ月と少し中途半端な時期になってしまいました。) この記事で色落…
2017年春・大学新入生におくるユニクロおすすめ商品!
2017/03/20
2017年春のユニクロおすすめ商品 新学期が始まり、新生活スタートの時期が来ました。春は気候もおだやかで暖かくなってきて、いろいろなことに挑戦したいポジティブな気分になりますよね! 今回は大学新入生の方に向けて2017年…
ユニクロジーパン2016年冬の新旧ラインナップ徹底比較
2016/12/09
ユニクロのジーパン 2016年になってユニクロで取り扱っているジーパンの種類が変わりましたので、改めてさらっとまとめておきたいと思います。 どれもユニクロのカスタマーサービスで教えていただいた内容ですので、とても残念だけ…
ユニクロ失敗談。このハズレ商品はやめておけ!ベスト5
2016/10/02
ユニクロで買ってしまったハズレ商品たち ユニクロは安く品質もいいので無難なファッションをするにはもってこいのブランドです。最近は原価が高騰したのか品質は数年前に比べて悪くはなってきていますが、それでも値段を考えたらコスパ…
ユニクロ2016年秋おすすめ!おしゃれな鉄板メンズコーディネート
2016/10/02
ユニクロで2016年秋の無難なコーディネートのおすすめ 「秋になって半袖じゃ肌寒くなってきたけどちょうどいい服がない!」そんな方はいませんか? 秋って急に何度も気温が変わったりして、昨日まで半袖でよかったのに今日は急に寒…
安いのにウール100%!!無難でさっと羽織れるカーディガンのオススメ
2016/09/24
安くて無難なカーディガンのオススメ! 秋が深まるにつれてTシャツとシャツだけでは肌寒く感じる日が増えてきます。そんなときシャツの上にさらに羽織れる服があれば便利ですよね。 今回は秋から冬に役立つウール100%のカーディガ…
ネルシャツって何?おすすめのメンズフランネルシャツはコレ!
2016/09/23
ネルシャツの「ネル」は生地の名称 ネルシャツの「ネル」。寝る用の服というわけではなく正式名称はフランネルと言います。フランネルと言うのは生地の名称です。紡毛糸(ぼうもうし)という梳いていないボワボワの糸を使っているので柔…
安くて無難なメンズシャツ。おすすめのブランド2選!
2016/09/23
安くて無難なおすすめメンズシャツ 「春や秋にちょうどいい羽織れる服がない!」そんな風に悩んでいる方はいらっしゃいませんか? 春や秋のちょっと肌寒いときにさらっと羽織れる服といえばシャツ(Yシャツ)とパーカーが代表的です。…
ユニクロカイハラ製セルビッジジーンズの色落ち2016【写真付】
2016/08/26
ユニクロのセルビッジレギュラーフィットジーンズ 2014年に購入したユニクロのセルビッジレギュラーフィットジーンズ。日本で有名なデニム生地製造会社カイハラと共同で作っています。 いわゆる生デニム的なジーパンで最初は黒に近…
トラスの無地Tシャツ(GAT-500)のサイズ感と縮み方【写真付】
2016/08/25
トラスのヘビーウェイトTシャツ(GAT-500) この記事ではトラス(TRUSS)というブランドの無地ヘビーウェイトTシャツ(型番:GAT-500)について、 ショッピングサイトのサイズ表は正しいのか ユニクロのTシャツ…