ドコモが自動運転に参入!?話題のAIニュース(2016/7/9)

AI AIニュース

最終更新日:2016/10/03

ラムネグから一言:寝る前に読むとくだらなすぎて逆に寝れると好評なすごい適当なブログをこっちではじめてます.

2016/7/9の人工知能ニュース

遅くなってしまいましたが2016年7月9日の人工知能のニュースについてです。週末だったせいか記事が少ないですね。

最近自動運転の話がほんっと多いです。自動運転を人工知能のニュースとしていいのかちょっとギモンですが、人工知能関係ではあるのでおおめにみてください。

それではどうぞ!

  1. 2016/7/9の人工知能ニュース
  2. ドコモが自動運転に参入!?
  3. 自動運転のメリットについていろいろ
  4. 人工知能についての議論、範囲広すぎない?

ドコモが自動運転に参入!?

自動運転バスを大学内で運用、ドコモとDeNA、九州大学らが開発で連携ケータイ Watch

2018年の運行を予定している、って本当にもうすぐの話ですよね。あと一年半くらいかな。

この記事で気になったのは自動運転レベルというもの。ぼくは始めて聞きました。なるほど自動運転レベル4が完全な自動運転なのか。

今回の大学内を走るバスは自動運転レベル3.5で一応運転手は何かあったときのために乗っけるけど、基本自動走行っていうところまでもっていくようです。

ドコモがどういう分野で参加しているのかも気になっちゃいますよね。記事を読んだ感じだと音声案内や、通信技術の分野で参加しているみたいです。自動運転そのものの技術じゃなくて、携帯のノウハウをそのまま生かしている感じなんですね。

自動運転のメリットについていろいろ

自動運転車が改善する未来の都市gzmodo2016/07/08/18:37

この記事ではまさに一つ目の記事のような自動運転の使い方について話しています。

自動運転のそもそもの出発点って「事故を減らすこと」だったんですね。だけどそれだけではなくて、上記の広大な大学内で運用されるバスのように車を持たない人のための新しい交通手段になるし、救急車のような緊急車両を運転手の制限なく運用できる。そういった面も自動運転の大きなメリットだよ、と書かれています。

確かに最近救急車を対した症状でもないのに呼んでしまうのが問題になっていますよね。自動運転はそういった問題も解決できる、っていうのは初めて気づかされました。でもまあ、不必要に呼ぶのはやっぱダメですよね笑

人工知能についての議論、範囲広すぎない?

人工知能へ不安や期待は?内閣府、議論の参考のために一般の声を募集するサイトを開設2chまとめ2016/07/09/07:40 人工知能と人間社会に関する意見募集内閣府

内閣府が人工知能についての意見を募集しています。

上記二つ目のサイトを見ていただければ分かるのですが、意見募集の範囲がめちゃくちゃ広いので何を書くか迷っちゃいますよね。意見もらう側の内閣府も意見整理するのが大変そう。

ぼくもいくつか書いておきました。

にしても一つ目の2chまとめの内容は面白いですね笑。確かに国会でヤジばっかり飛ばしているならAIがやったほうがよっぽど議論が前に進んでいきそうですね。しかも音声じゃなくて光通信でやりとりするから国会150日もいらんくなるだろうな。

【おしらせ、というか完全なる宣伝】

文体がもうぜんぜん適当すぎてあれだけどものすごい自由に書いてるブログ「檸檬だくだく」もよろしく.寝る前に読める恐ろしくくだらないやつです.

こんなにも一ミリも目を引かれないタイトルを取り扱ってます: ココア20g / ハイチュウとかってさ / なぜ米と小麦を食べようと思ったのかの謎 /